オープンスクール
1970年01月01日まで
【準備中】真夏のオープンキャンパス
土佐清水市と姉妹都市であるアメリカ合衆国マサチューセッツ州のフェアヘブンで交互に開催されている「ジョンマンまつり」に参加。フェアヘイブンで行われる時には生徒の希望者が交流に赴く。また、台湾金甌女子高級中学ともオンラインで交流するなど、海外の同年代と交流する機会が多くあります!
四国最南端のまち、土佐清水市に所在します。黒潮が岸を洗い、足摺岬をはじめとして多くの景勝地があり、豊かな食材にもあふれたまちです。日本初の国際人といわれるジョン万次郎の生誕地でもあり、困難な状況にあっても決してあきらめず、粘り強く前に進んでいこうとする精神は、今も地域の若者たちに根付いています。
生徒たちは豊かな自然のなかで、地域の方々からのあたたかい応援を得ながら学習や部活動、地域貢献活動等に取り組んでいます。令和7年4月に、津波対策として高台に新校舎を建設し移転しました。隣接する土佐清水市立清水中学校とは、平成26年度から連携型中高一貫教育校として授業交流をはじめとしてさまざまな連携を行ってきました。
地域を学びのフィールドにしながら、「探究」と「英語教育」を中心に、あたかもジョン万次郎のように世界に目を向けた学びを推進し、清水高校でしか学ぶことのできない魅力的なカリキュラムを展開します。
動画で学校の事を知ろう!
生徒が作成した土佐清水市観光紹介動画
土佐清水市は、ほとんどがスッポリと「足摺宇和海国立公園」の中に属しています。 南国の太陽と青い空、滴る緑と恵み豊かな海とともに、私たちはこの美しい大地に生きています。ここには高速道路も、若者が押し寄せる巨大リゾート施設もありません。でも、だからこそ私たちは本当の自然と出会い、対話することが出来るのです。自然の素顔がここにあります。(土佐清水市ホームページよりhttps://www.city.tosashimizu.kochi.jp/kurashi/outline/outline.html)
・入学金5,650円とは誓約書添付の高知県収入証紙代の費用です
・授業料は月額9,900円となります
※就学支援金制度あり、支出要件が満たされれば全額支給
住居費に光熱水費を含みます。部屋のタイプによって住居費が45,000~50,000となります。
国公立大学 | 私立大学 | 短期大学 | 専門学校 | 就職 | 専攻科 | その他 | 卒業生数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年度 | 3 | 9 | 1 | 19 | 15 | 0 | 1 | 48 |
2023年度 | 5 | 5 | 2 | 6 | 5 | 0 | 0 | 23 |
2022年度 | 1 | 9 | 3 | 14 | 7 | 0 | 0 | 34 |
2021年度 | 3 | 12 | 0 | 10 | 11 | 0 | 0 | 36 |